QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
プロフィール
讃岐漆芸美術館
讃岐漆芸美術館
オーナーへメッセージ

2015年07月26日

谷澤不二松 幻の小屏風 里帰り展 あと4日間

谷澤不二松 幻の小屏風 里帰り展 あと4日間

東京都在住の本多民子様のご寄贈による谷澤不二松作品(初公開)の公開はあと4日間です。
最終日は7月31日(金曜日)
次回公開は翌年(公開日は未定)です。

谷澤不二松は戦前を代表する讃岐漆芸作家です。
その力量は、人間国宝の磯井如真、音丸耕堂も認めるものでした。
昭和16年、文展で特選、昭和19年4月、出征し、戦死しています。

【不二松の公開作品】
 谷澤不二松 彫漆二曲小屏風「ソバの図」 
○ 谷澤不二松 乾漆「萌芽文花瓶」
○ 谷澤不二松 乾漆「ながれ文花瓶」


【同時展示】
○ 豊沢英之 彫漆額「瀬戸の海」(仮題)
○ 伊藤裕司(京都) 蒔絵漆額「水辺」(仮題)
○ 榎木盛(輪島) 蒔絵漆額「三羽鶴」(仮題)
○ 中村芳弘 彩切漆の作品
○ 東条隆一 作品
○ 安本一夫、大脇義孝、中島光夫など

収蔵品展

谷澤不二松の作品など展示風景


【会場・期間】
○会場 讃岐漆芸美術館
      香川県高松市上福岡町2017-4
      電話番号 087-802-2010
○期間 6月20日~7月31日
○休館日 水曜日・木曜日
○入館料 無料

  


Posted by 讃岐漆芸美術館 at 23:39Comments(0)

2015年07月16日

ワークショップ お箸漆絵付け 案内!

漆芸体験ワークショップ

7月26日(日)9時30分~

讃岐漆芸を身近に体験してもらおうワークショップを開催します。
お箸に好きな図柄を天然漆で絵付けします。
指導は、漆芸作家の 中田可奈子さんです。

お箸

○ 料金  2,500円
※ 漆を乾かしてお渡しします。約1週間かかります。
   原則として、美術館でお渡ししますが、送付をご希望される場合は梱包代金込みで300円

○ 電話・メールにてお申し込みください。
 申込先:讃岐漆芸美術館
 申込先電話 087-802-2010
○ 作家さんとの日時の調整を行いお返事をいたします。
○ 定員になり次第締め切ります。その場合、他日の実施日のご希望をお聞きします。
○ 小皿(彫漆)の受付も行っています。ご遠慮なくお問い合わせください。

□ 開催中展示会
収蔵品展〈第2期〉 
如真

所蔵三大漆額展
豊沢

谷澤不二松 作品里帰り展



  


Posted by 讃岐漆芸美術館 at 09:31Comments(0)

2015年07月13日

収蔵品展<第2期> 作品紹介4

収蔵品展<第2期> 作品紹介4
磯井如真作 木彫扁額『含翠居』
                       (中川氏所蔵)
磯井如真1

如真1

如真2

玉楮蔵谷作 木彫茶局『忘れ貝』
                       (当館所蔵)
蔵谷 茶局


○同時開催 幻の作家 谷澤不二松 里帰り展
        香川・輪島・京都 大漆額展


【会場・会期】
○会期 平成27年7月1日~7月31日 午前9時~午後6時
○休館日 毎週 水曜日・木曜日
○会場 讃岐漆芸美術館
     香川県高松市上福岡町2017番地4
     電話 087-802-2010
○入館料 無料(ご支援いただくため、1Fカフェでランチ・喫茶等をしていただければ幸いです)
  


Posted by 讃岐漆芸美術館 at 21:40Comments(0)

2015年07月03日

収蔵品展<第2期> 大漆芸額展

収蔵品展<第2期> 大漆芸額展
○讃岐・輪島・京都、三大産地を代表する日展作家の漆額の競演
讃岐:豊澤英之
輪島:榎木盛(特選、招待)
京都:伊藤裕司(特選、日展評議員)

豊澤作品
豊沢英之(彫漆、讃岐)

榎木
榎木盛(蒔絵、輪島)

伊藤
伊藤裕司(蒔絵、京都)

○同時開催 幻の作家 谷澤不二松 里帰り展

【会場・会期】
○会期 平成27年7月1日~7月31日 午前9時~午後6時
○休館日 毎週 水曜日・木曜日
○会場 讃岐漆芸美術館
     香川県高松市上福岡町2017番地4
     電話 087-802-2010

  


Posted by 讃岐漆芸美術館 at 09:01Comments(0)アート