QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
プロフィール
讃岐漆芸美術館
讃岐漆芸美術館
オーナーへメッセージ

2022年04月30日

5月1日〜4日(水) 臨時休館とします!

5月1日〜4日(水) 臨時休館!

清水新也油絵展 展示継続中!


今年のGWは昨日から始まりました。
当館は明日5月1日〜4日まで、臨時休館します。
休みだから来館したいと思われていらっしゃる方、本当に申し訳ありません。
5月5日(木)から開館しますので、よろしくお願いします。
現在の展示は清水新也油絵展を継続しています。


<清水新也「月夜のお話」(8号)>

清水新也「月夜のお話」(8号)



【次回の展示会】

【清水新也油彩展(Ⅱ期)】

〇 会期 Ⅱ期 2022年5月13日(金)~5月30日(月)
〇 時間 10時〜18時(最終入場17時)
〇 休館日 水・木曜日
〇 入場 無料
〇 展示内容
  新進気鋭の油彩画家、清水新也の作品展です。ピエロの作家とも言われ、ピエロやフクロウ等、可愛い作品が多くみられます。
約15年前に先生の作品と出会い、今回の作品展となりました。すべての作品を展示販売します。


【清水新也先生のHP】クイックしてください。



【2022年度展示会予定】
(2022年4月27日現在)


今年度、展示会が入っていない期間、個展等の開催をご希望の方・グループはご連絡くたさい。会期を調整します。
また、次年度(2023年)の予約も受け付けています。


〇 5月13日〜30日
 清水新也油絵展(Ⅱ期)

〇 6月19日(日)
 讃岐漆芸美術館で北山圭一と語る
   お茶を一服しながら讃岐の伝統工芸「漆芸」を楽しむ


〇 7月9日(土)~7月24日(日)
 浜本孝史展

〇 7月30日(土)~8月14日(日)
 北山圭一 漆芸展

〇 8月20日(土)~9月4日(日)
讃岐漆芸美術館収蔵名品展

〇 9月17日(土)~10月2日(日)
 妹背 裕展

〇 10月7日(金)~23日(日)
 新工芸四国会展(日程は変更あり)

〇 11月5日(土)~11月27日(日) 
 北岡省三・道代 漆芸展


〇 12月3日(土)~18日(日) 仮予約

【使用規定】

〇 展示内容の分野は問いません。
〇 申込み順です。
〇 展示の決定は讃岐漆芸美術館運営委員会で行います。
〇 原則無料です。詳細はご相談ください。
〇 作家支援の美術館のため、作品の販売もできます。


◎讃岐漆芸美術館ワークショップ
<漆芸体験>
~お箸の漆絵付け・小皿の彫漆など、讃岐漆芸を体験できます~
  〇 お箸1客 ¥3,000(送料込)
  〇 彫漆(小皿) ¥3,000(持ち帰れます)


漆絵付けのお箸


彫漆体験(小皿)



<金継ぎ体験>
~欠け・割れ・ひびなどした陶器・ガラス・漆器などを漆を使う金継ぎの技法で修繕します。割れ、欠け、ひび割れした陶器等をお持ちください。讃岐漆芸ならではの技法を駆使して修復します。金継ぎするものは1回2個までです。
  〇 1人 ¥3,000(2個まで)
  〇 オプション(2個以上) 1個¥1,000

金継ぎカップ(漆原早奈恵)



いずれも、2人以上ですが、金継ぎ体験は1人からでも申込めます。
お電話(087-802-2010)、
もしくはメール(sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp)でお申込み、お問い合わせください。


漆芸体験はネット予約もできます。
ここをクイックしてください。


◎讃岐漆芸美術館
 住所 高松市上福岡町2017-4

讃岐漆芸美術館 地図


【地図拡大】 ←クイック

 電話 087-802-2010
 休館中の電話 090-8286-0838(代表:多田)
 メール sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp



  


Posted by 讃岐漆芸美術館 at 17:03Comments(0)アートワークショップ油絵

2022年04月27日

清水新也油絵展 作品展示継続中です!

清水新也油絵展

展示 継続中です!


清水新也油絵展、先生のご厚意により、作品の展示を継続しています。
お見逃しされた皆様、ご来館ください。
ただし、5月1日〜4日は休館です。
よろしくお願いします。


<清水新也「ひまわり」(3号)>

清水新也「ひまわり」(3号)



【継続中の展示】

清水新也油彩展


清水新也油絵展2


清水新也油絵展3


清水新也油絵展4


清水新也油絵展5



【次回の展示会】

【清水新也油彩展(Ⅱ期)】

〇 会期 Ⅱ期 2022年5月13日(金)~5月30日(月)
〇 時間 10時〜18時(最終入場17時)
〇 休館日 水・木曜日
〇 入場 無料
〇 展示内容
  新進気鋭の油彩画家、清水新也の作品展です。ピエロの作家とも言われ、ピエロやフクロウ等、可愛い作品が多くみられます。
約15年前に先生の作品と出会い、今回の作品展となりました。すべての作品を展示販売します。


【清水新也先生のHP】クイックしてください。



【2022年度展示会予定】
(2022年4月27日現在)


今年度、展示会が入っていない期間、個展等の開催をご希望の方・グループはご連絡くたさい。会期を調整します。
また、次年度(2023年)の予約も受け付けています。


〇 5月13日〜30日
 清水新也油絵展(Ⅱ期)

〇 6月19日(日)
 讃岐漆芸美術館で北山圭一と語る
   お茶を一服しながら讃岐の伝統工芸「漆芸」を楽しむ


〇 7月9日(土)~7月24日(日)
 浜本孝史展

〇 7月30日(土)~8月14日(日)
 北山圭一 漆芸展

〇 8月20日(土)~9月4日(日)
讃岐漆芸美術館収蔵名品展

〇 9月17日(土)~10月2日(日)
 妹背 裕展

〇 10月7日(金)~23日(日)
 新工芸四国会展(日程は変更あり)

〇 11月5日(土)~11月27日(日) 
 北岡省三・道代 漆芸展


〇 12月3日(土)~18日(日) 仮予約

【使用規定】

〇 展示内容の分野は問いません。
〇 申込み順です。
〇 展示の決定は讃岐漆芸美術館運営委員会で行います。
〇 原則無料です。詳細はご相談ください。
〇 作家支援の美術館のため、作品の販売もできます。


◎讃岐漆芸美術館ワークショップ
<漆芸体験>
~お箸の漆絵付け・小皿の彫漆など、讃岐漆芸を体験できます~
  〇 お箸1客 ¥3,000(送料込)
  〇 彫漆(小皿) ¥3,000(持ち帰れます)


漆絵付けのお箸


彫漆体験(小皿)



<金継ぎ体験>
~欠け・割れ・ひびなどした陶器・ガラス・漆器などを漆を使う金継ぎの技法で修繕します。割れ、欠け、ひび割れした陶器等をお持ちください。讃岐漆芸ならではの技法を駆使して修復します。金継ぎするものは1回2個までです。
  〇 1人 ¥3,000(2個まで)
  〇 オプション(2個以上) 1個¥1,000

金継ぎカップ(漆原早奈恵)



いずれも、2人以上ですが、金継ぎ体験は1人からでも申込めます。
お電話(087-802-2010)、
もしくはメール(sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp)でお申込み、お問い合わせください。


漆芸体験はネット予約もできます。
ここをクイックしてください。


◎讃岐漆芸美術館
 住所 高松市上福岡町2017-4

讃岐漆芸美術館 地図


【地図拡大】 ←クイック

 電話 087-802-2010
 休館中の電話 090-8286-0838(代表:多田)
 メール sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp



  


Posted by 讃岐漆芸美術館 at 09:22Comments(0)アートワークショップ油絵

2022年04月26日

GW,臨時休館のお知らせ!

GWの臨時休館 お知らせ

清水新也油絵展 継続中です!

清水新也油絵展、先生のご厚意により、Ⅱ期展までの間も作品を置いていただけています。
会期中に見逃した方、ぜひご来館ください。
ただし、GW中、5月1日(日)~4日(水)を臨時休館します。
5月5日(木)は定休館日ですが、臨時開館します。
よろしくお願いします。


<GWの臨時休館・開館>

4月29日(金・昭和の日)・30日(土) 開館
5月1日(日)~4日(水・みどりの日) 臨時休館日
5月5日(木・こどもの日) 臨時開館


【現在の展示】

清水新也油彩展


清水新也「巴里の詩(10号)

清水新也 「巴里の詩」(10号)




<展示場の様子>

清水新也油絵展2


清水新也油絵展3


清水新也油絵展4


清水新也油絵展5



【次回の展示会】

【清水新也油彩展(Ⅱ期)】

〇 会期 Ⅱ期 2022年5月13日(金)~5月30日(月)
〇 時間 10時〜18時(最終入場17時)
〇 休館日 水・木曜日
〇 入場 無料
〇 展示内容
  新進気鋭の油彩画家、清水新也の作品展です。ピエロの作家とも言われ、ピエロやフクロウ等、可愛い作品が多くみられます。
約15年前に先生の作品と出会い、今回の作品展となりました。すべての作品を展示販売します。


【清水新也先生のHP】クイックしてください。



【2022年度展示会予定】
(2022年4月27日現在)


今年度、展示会が入っていない期間、個展等の開催をご希望の方・グループはご連絡くたさい。会期を調整します。
また、次年度(2023年)の予約も受け付けています。


〇 5月13日〜30日
 清水新也油絵展(Ⅱ期)

〇 6月19日(日)
 讃岐漆芸美術館で北山圭一と語る
   お茶を一服しながら讃岐の伝統工芸「漆芸」を楽しむ


〇 7月9日(土)~7月24日(日)
 浜本孝史展

〇 7月30日(土)~8月14日(日)
 北山圭一 漆芸展

〇 8月20日(土)~9月4日(日)
讃岐漆芸美術館収蔵名品展

〇 9月17日(土)~10月2日(日)
 妹背 裕展

〇 10月7日(金)~23日(日)
 新工芸四国会展(日程は変更あり)

〇 11月5日(土)~11月27日(日) 
 北岡省三・道代 漆芸展


〇 12月3日(土)~18日(日) 仮予約

【使用規定】

〇 展示内容の分野は問いません。
〇 申込み順です。
〇 展示の決定は讃岐漆芸美術館運営委員会で行います。
〇 原則無料です。詳細はご相談ください。
〇 作家支援の美術館のため、作品の販売もできます。


◎讃岐漆芸美術館ワークショップ
<漆芸体験>
~お箸の漆絵付け・小皿の彫漆など、讃岐漆芸を体験できます~
  〇 お箸1客 ¥3,000(送料込)
  〇 彫漆(小皿) ¥3,000(持ち帰れます)


漆絵付けのお箸


彫漆体験(小皿)



<金継ぎ体験>
~欠け・割れ・ひびなどした陶器・ガラス・漆器などを漆を使う金継ぎの技法で修繕します。割れ、欠け、ひび割れした陶器等をお持ちください。讃岐漆芸ならではの技法を駆使して修復します。金継ぎするものは1回2個までです。
  〇 1人 ¥3,000(2個まで)
  〇 オプション(2個以上) 1個¥1,000

金継ぎカップ(漆原早奈恵)



いずれも、2人以上ですが、金継ぎ体験は1人からでも申込めます。
お電話(087-802-2010)、
もしくはメール(sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp)でお申込み、お問い合わせください。


漆芸体験はネット予約もできます。
ここをクイックしてください。


◎讃岐漆芸美術館
 住所 高松市上福岡町2017-4

讃岐漆芸美術館 地図


【地図拡大】 ←クイック

 電話 087-802-2010
 休館中の電話 090-8286-0838(代表:多田)
 メール sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp



  


Posted by 讃岐漆芸美術館 at 12:42Comments(0)アートワークショップ油絵

2022年04月25日

清水新也油絵展Ⅰ期 最終日!

清水新也油絵展 

Ⅰ期展 本日最終日!

ご来館くださったお客様が大いに和まれた「清水新也油絵展〜夢とロマンを求めて〜<夢を咲かせよう>の今年度Ⅰ期展が本日最終日です。
最終日は閉館時間15時です。
もし、時間に間に合わない方、ご安心ください。
Ⅱ期展が5月13日(金)~30日(月)に向けて、主な作品が美術館に残ります。


<清水新也 色紙『夢見る』>

この作品は、清水先生が当館のために当館で描いてくださった作品です。
ピエロが可愛くて可愛くて、癒されてしまいます。
私たちの宝物になります。

清水新也 色紙「夢見る」



<展示場>

清水新也油絵展1


清水新也油絵展2


清水新也油絵展3


清水新也油絵展4


清水新也油絵展5



【清水新也油彩展】

〇 会期 Ⅰ期 2022年4月15日(金)~4月25日(月)
     Ⅱ期 2022年5月13日(金)~30日(月)
〇 時間 10時〜18時(最終入場17時)
〇 休館日 水・木曜日
〇 入場 無料
〇 展示内容
  新進気鋭の油彩画家、清水新也の作品展です。ピエロの作家とも言われ、可愛い作品が多くみられます。
約15年前に先生の作品と出会い、今回の作品展となりました。すべての作品を展示販売します。


【清水新也先生のHP】クイックしてください。

清水新也「white rose」(カンヌ国際栄誉グランプリ金賞受賞作)


残念ながら、この作品は残りませので、画像でお楽しみください。
個人蔵となりましたので、二度と見れない作品です。

清水新也「white rose」



【2022年度展示会予定】
(2022年2月22日現在)


今年度、展示会が入っていない期間、個展等の開催をご希望の方・グループはご連絡くたさい。会期を調整します。
また、次年度(2023年)の予約も受け付けています。


〇 5月13日〜30日
 清水新也油絵展(Ⅱ期)

〇 6月10日(金)~26日(日)
 北山圭一 漆芸展

〇 9月17日(土)~10月2日(日)
 妹背 裕展

〇 10月7日(金)~23日(日)
 新工芸四国会展(日程は予定)

〇 11月5日(土)~11月27日(日) 
 北岡省三・道代 漆芸展


〇 12月3日(土)~18日(日) 仮予約

【使用規定】

〇 展示内容の分野は問いません。
〇 申込み順です。
〇 展示の決定は讃岐漆芸美術館運営委員会で行います。
〇 原則無料です。詳細はご相談ください。
〇 作家支援の美術館のため、作品の販売もできます。


◎讃岐漆芸美術館ワークショップ
<漆芸体験>
~お箸の漆絵付け・小皿の彫漆など、讃岐漆芸を体験できます~
  〇 お箸1客 ¥3,000(送料込)
  〇 彫漆(小皿) ¥3,000(持ち帰れます)


漆絵付けのお箸


彫漆体験(小皿)



<金継ぎ体験>
~欠け・割れ・ひびなどした陶器・ガラス・漆器などを漆を使う金継ぎの技法で修繕します。割れ、欠け、ひび割れした陶器等をお持ちください。讃岐漆芸ならではの技法を駆使して修復します。金継ぎするものは1回2個までです。
  〇 1人 ¥3,000(2個まで)
  〇 オプション(2個以上) 1個¥1,000

金継ぎカップ(漆原早奈恵)



いずれも、2人以上ですが、金継ぎ体験は1人からでも申込めます。
お電話(087-802-2010)、
もしくはメール(sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp)でお申込み、お問い合わせください。


漆芸体験はネット予約もできます。
ここをクイックしてください。


◎讃岐漆芸美術館
 住所 高松市上福岡町2017-4

讃岐漆芸美術館 地図


【地図拡大】 ←クイック

 電話 087-802-2010
 休館中の電話 090-8286-0838(代表:多田)
 メール sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp



  


Posted by 讃岐漆芸美術館 at 09:58Comments(0)アートワークショップ油絵

2022年04月23日

清水新也油絵展 Ⅱ期展の日程決定!

清水新也油絵展 

Ⅱ期展 日程決定!

好評いただいている「清水新也油絵展〜夢とロマンを求めて〜<夢を咲かせよう>の今年度Ⅱ期展の日程が決まりました。
5月13日(金)~30日(月)が会期となります。
清水ワールドが進化しています。予定に入れておいてください。よろしくお願いします。


清水新也 『しあわせの森』(4F)

しあわせの森(4F)



<会場の様子>

清水新也油絵展1


清水新也油絵展2


清水新也油絵展3


清水新也油絵展4


清水新也油絵展5



【清水新也油彩展】

〇 会期 Ⅰ期 2022年4月15日(金)~4月25日(月)
     Ⅱ期 2022年5月13日(金)~30日(月)
〇 時間 10時〜18時(最終入場17時)
〇 休館日 水・木曜日
〇 入場 無料
〇 展示内容
  新進気鋭の油彩画家、清水新也の作品展です。ピエロの作家とも言われ、可愛い作品が多くみられます。
約15年前に先生の作品と出会い、今回の作品展となりました。すべての作品を展示販売します。


【清水新也先生のHP】クイックしてください。

清水新也「white rose」(カンヌ国際栄誉グランプリ金賞受賞作)

清水新也「white rose」



【2022年度展示会予定】
(2022年2月22日現在)


今年度、展示会のはいいてない期間に個展等の開催をご希望の方・グループはご連絡くたさい。会期を調整します。
また、次年度(2023年)の予約も受け付けています。


〇 5月18日〜30日
 清水新也油絵展(Ⅱ期)

〇 6月10日(金)~26日(日)
 北山圭一 漆芸展

〇 9月17日(土)~10月2日(日)
 妹背 裕展

〇 10月7日(金)~23日(日)
 新工芸四国会展(日程は予定)

〇 11月5日(土)~11月27日(日) 
 北岡省三・道代 漆芸展


〇 12月3日(土)~18日(日) 仮予約

【使用規定】

〇 展示内容の分野は問いません。
〇 申込み順です。
〇 展示の決定は讃岐漆芸美術館運営委員会で行います。
〇 原則無料です。詳細はご相談ください。
〇 作家支援の美術館のため、作品の販売もできます。


◎讃岐漆芸美術館ワークショップ
<漆芸体験>
~お箸の漆絵付け・小皿の彫漆など、讃岐漆芸を体験できます~
  〇 お箸1客 ¥3,000(送料込)
  〇 彫漆(小皿) ¥3,000(持ち帰れます)


漆絵付けのお箸


彫漆体験(小皿)



<金継ぎ体験>
~欠け・割れ・ひびなどした陶器・ガラス・漆器などを漆を使う金継ぎの技法で修繕します。割れ、欠け、ひび割れした陶器等をお持ちください。讃岐漆芸ならではの技法を駆使して修復します。金継ぎするものは1回2個までです。
  〇 1人 ¥3,000(2個まで)
  〇 オプション(2個以上) 1個¥1,000

金継ぎカップ(漆原早奈恵)



いずれも、2人以上ですが、金継ぎ体験は1人からでも申込めます。
お電話(087-802-2010)、
もしくはメール(sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp)でお申込み、お問い合わせください。


漆芸体験はネット予約もできます。
ここをクイックしてください。


◎讃岐漆芸美術館
 住所 高松市上福岡町2017-4

讃岐漆芸美術館 地図


【地図拡大】 ←クイック

 電話 087-802-2010
 休館中の電話 090-8286-0838(代表:多田)
 メール sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp



  


Posted by 讃岐漆芸美術館 at 17:03Comments(0)アートワークショップ油絵

2022年04月23日

清水新也先生 本日、在廊!

清水新也油絵展 

本日、作家在廊!

4月23日(土)・24日(日)、清水新也先生が在廊します。
清水先生にお会いして、いろいろお話をお聞きしたい方、ご来館ください。
清水ワールドに包まれながら、先生とお話できる機会です。


清水新也先生の作品(SM)

清水新也 作品2



<会場の様子>

清水新也油絵展1


清水新也油絵展2


清水新也油絵展3


清水新也油絵展4


清水新也油絵展5



【清水新也油彩展】

〇 会期 2022年4月15日(金)~4月25日(月)
〇 時間 10時〜18時(最終入場17時)
〇 休館日 水・木曜日
〇 入場 無料
〇 展示内容
  新進気鋭の油彩画家、清水新也の作品展です。ピエロの作家とも言われ、可愛い作品が多くみられます。
約15年前に先生の作品と出会い、今回の作品展となりました。すべての作品を展示販売します。


【清水新也先生のHP】クイックしてください。

清水新也「white rose」(カンヌ国際栄誉グランプリ金賞受賞作)

清水新也「white rose」



【2022年度展示会予定】
(2022年2月22日現在)


今年度、展示会のはいいてない期間に個展等の開催をご希望の方・グループはご連絡くたさい。会期を調整します。
また、次年度(2023年)の予約も受け付けています。


〇 5月18日〜30日
 清水新也油絵展(Ⅱ期)

〇 6月10日(金)~26日(日)
 北山圭一 漆芸展

〇 9月17日(土)~10月2日(日)
 妹背 裕展

〇 10月7日(金)~23日(日)
 新工芸四国会展(日程は予定)

〇 11月5日(土)~11月27日(日) 
 北岡省三・道代 漆芸展


〇 12月3日(土)~18日(日) 仮予約

【使用規定】

〇 展示内容の分野は問いません。
〇 申込み順です。
〇 展示の決定は讃岐漆芸美術館運営委員会で行います。
〇 原則無料です。詳細はご相談ください。
〇 作家支援の美術館のため、作品の販売もできます。


◎讃岐漆芸美術館ワークショップ
<漆芸体験>
~お箸の漆絵付け・小皿の彫漆など、讃岐漆芸を体験できます~
  〇 お箸1客 ¥3,000(送料込)
  〇 彫漆(小皿) ¥3,000(持ち帰れます)


漆絵付けのお箸


彫漆体験(小皿)



<金継ぎ体験>
~欠け・割れ・ひびなどした陶器・ガラス・漆器などを漆を使う金継ぎの技法で修繕します。割れ、欠け、ひび割れした陶器等をお持ちください。讃岐漆芸ならではの技法を駆使して修復します。金継ぎするものは1回2個までです。
  〇 1人 ¥3,000(2個まで)
  〇 オプション(2個以上) 1個¥1,000

金継ぎカップ(漆原早奈恵)



いずれも、2人以上ですが、金継ぎ体験は1人からでも申込めます。
お電話(087-802-2010)、
もしくはメール(sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp)でお申込み、お問い合わせください。


漆芸体験はネット予約もできます。
ここをクイックしてください。


◎讃岐漆芸美術館
 住所 高松市上福岡町2017-4

讃岐漆芸美術館 地図


【地図拡大】 ←クイック

 電話 087-802-2010
 休館中の電話 090-8286-0838(代表:多田)
 メール sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp



  


Posted by 讃岐漆芸美術館 at 08:59Comments(0)ワークショップ油絵

2022年04月22日

清水新也油絵展 明日、作家在廊!

清水新也油絵展 

明日・明後日、作家在廊!

4月15日(金)、清水新也油絵展〜夢とロマンを求めて〜<夢を咲かせよう>、明日・明後日、作家が在廊します。
清水先生とお話をされたい方、直接作品のコメントをいただきたい方、ご来館ください。
気さくで優しい先生ですので、どなたでも親しみを抱くと思います。


清水新也「花の詩」(SM)

清水新也 花の詩(SM)



<会場の様子>

清水新也油絵展1


清水新也油絵展2


清水新也油絵展3


清水新也油絵展4


清水新也油絵展5



【清水新也油彩展】

〇 会期 2022年4月15日(金)~4月25日(月)
〇 時間 10時〜18時(最終入場17時)
〇 休館日 水・木曜日
〇 入場 無料
〇 展示内容
  新進気鋭の油彩画家、清水新也の作品展です。ピエロの作家とも言われ、可愛い作品が多くみられます。
約15年前に先生の作品と出会い、今回の作品展となりました。すべての作品を展示販売します。


【清水新也先生のHP】クイックしてください。

清水新也「white rose」(カンヌ国際栄誉グランプリ金賞受賞作)

清水新也「white rose」



【2022年度展示会予定】
(2022年2月22日現在)


今年度、展示会のはいいてない期間に個展等の開催をご希望の方・グループはご連絡くたさい。会期を調整します。
また、次年度(2023年)の予約も受け付けています。


〇 5月18日〜30日
 清水新也油絵展(Ⅱ期)

〇 6月10日(金)~26日(日)
 北山圭一 漆芸展

〇 9月17日(土)~10月2日(日)
 妹背 裕展

〇 10月7日(金)~23日(日)
 新工芸四国会展(日程は予定)

〇 11月5日(土)~11月27日(日) 
 北岡省三・道代 漆芸展


〇 12月3日(土)~18日(日) 仮予約

【使用規定】

〇 展示内容の分野は問いません。
〇 申込み順です。
〇 展示の決定は讃岐漆芸美術館運営委員会で行います。
〇 原則無料です。詳細はご相談ください。
〇 作家支援の美術館のため、作品の販売もできます。


◎讃岐漆芸美術館ワークショップ
<漆芸体験>
~お箸の漆絵付け・小皿の彫漆など、讃岐漆芸を体験できます~
  〇 お箸1客 ¥3,000(送料込)
  〇 彫漆(小皿) ¥3,000(持ち帰れます)


漆絵付けのお箸


彫漆体験(小皿)



<金継ぎ体験>
~欠け・割れ・ひびなどした陶器・ガラス・漆器などを漆を使う金継ぎの技法で修繕します。割れ、欠け、ひび割れした陶器等をお持ちください。讃岐漆芸ならではの技法を駆使して修復します。金継ぎするものは1回2個までです。
  〇 1人 ¥3,000(2個まで)
  〇 オプション(2個以上) 1個¥1,000

金継ぎカップ(漆原早奈恵)



いずれも、2人以上ですが、金継ぎ体験は1人からでも申込めます。
お電話(087-802-2010)、
もしくはメール(sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp)でお申込み、お問い合わせください。


漆芸体験はネット予約もできます。
ここをクイックしてください。


◎讃岐漆芸美術館
 住所 高松市上福岡町2017-4

讃岐漆芸美術館 地図


【地図拡大】 ←クイック

 電話 087-802-2010
 休館中の電話 090-8286-0838(代表:多田)
 メール sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp



  


Posted by 讃岐漆芸美術館 at 17:59Comments(0)ワークショップ油絵

2022年04月17日

清水新也油絵展 開催中!

清水新也油絵展 開催中!


4月15日(金)、清水新也油絵展〜夢とロマンを求めて〜<夢を咲かせよう>が開催されました。期間はⅠ期展が25日(月)まで。
ただ、GW中も作品の一部は展示場に残されています。
Ⅱ期展が20日(金)~30日(月)。
私たちオーナーが大好きな作品が展示場に並んでいます。
かわいらしさと上品さ、何とも言えない清水新也の世界が広がっています。
ぜひ、ご来館ください。


展示場の様子

清水新也油絵展1


清水新也油絵展2


清水新也油絵展3


清水新也油絵展4


清水新也油絵展5



【清水新也油彩展】

〇 会期 2022年4月15日(金)~4月25日(月)
〇 時間 10時〜18時(最終入場17時)
〇 休館日 水・木曜日
〇 入場 無料
〇 展示内容
  新進気鋭の油彩画家、清水新也の作品展です。ピエロの作家とも言われ、可愛い作品が多くみられます。
約15年前に先生の作品と出会い、今回の作品展となりました。すべての作品を展示販売します。


【清水新也先生のHP】クイックしてください。

清水新也「white rose」(カンヌ国際栄誉グランプリ金賞受賞作)

清水新也「white rose」



【2022年度展示会予定】
(2022年2月22日現在)


今年度、展示会のはいいてない期間に個展等の開催をご希望の方・グループはご連絡くたさい。会期を調整します。
また、次年度(2023年)の予約も受け付けています。


〇 5月18日〜30日
 清水新也油絵展(Ⅱ期)

〇 6月10日(金)~26日(日)
 北山圭一 漆芸展

〇 9月17日(土)~10月2日(日)
 妹背 裕展

〇 10月7日(金)~23日(日)
 新工芸四国会展(日程は予定)

〇 11月5日(土)~11月27日(日) 
 北岡省三・道代 漆芸展


〇 12月3日(土)~18日(日) 仮予約

【使用規定】

〇 展示内容の分野は問いません。
〇 申込み順です。
〇 展示の決定は讃岐漆芸美術館運営委員会で行います。
〇 原則無料です。詳細はご相談ください。
〇 作家支援の美術館のため、作品の販売もできます。


◎讃岐漆芸美術館ワークショップ
<漆芸体験>
~お箸の漆絵付け・小皿の彫漆など、讃岐漆芸を体験できます~
  〇 お箸1客 ¥3,000(送料込)
  〇 彫漆(小皿) ¥3,000(持ち帰れます)


漆絵付けのお箸


彫漆体験(小皿)



<金継ぎ体験>
~欠け・割れ・ひびなどした陶器・ガラス・漆器などを漆を使う金継ぎの技法で修繕します。割れ、欠け、ひび割れした陶器等をお持ちください。讃岐漆芸ならではの技法を駆使して修復します。金継ぎするものは1回2個までです。
  〇 1人 ¥3,000(2個まで)
  〇 オプション(2個以上) 1個¥1,000

金継ぎカップ(漆原早奈恵)



いずれも、2人以上ですが、金継ぎ体験は1人からでも申込めます。
お電話(087-802-2010)、
もしくはメール(sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp)でお申込み、お問い合わせください。


漆芸体験はネット予約もできます。
ここをクイックしてください。


◎讃岐漆芸美術館
 住所 高松市上福岡町2017-4

讃岐漆芸美術館 地図


【地図拡大】 ←クイック

 電話 087-802-2010
 休館中の電話 090-8286-0838(代表:多田)
 メール sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp



  


Posted by 讃岐漆芸美術館 at 09:59Comments(0)アートワークショップ油絵

2022年04月01日

臨時休館のお知らせ!

臨時休館のお知らせ!


当館は次の展示会を前に4月4日(月)〜8日(金)の間、臨時休館します。
ワークショップなどはその時間帯の開館となります。
御用のある方は遠慮なくお声掛けください。

本日は、ワークショップで美術館はいっぱいでした。
アトリエでは朗読の会、展示場で「金継ぎ体験」。
カフェコーナーでは、「お箸の漆絵付け」。
楽しい会話が飛び交います。
皆様もチャレンジしてください。

次回の展示会は「清水新也油彩展」てす。


次の展示会

【清水新也油彩展】

〇 会期 2022年4月15日(金)~4月24日(日)
〇 時間 10時〜18時(最終入場17時)
〇 休館日 水・木曜日
〇 入場 無料
〇 展示内容
  新進気鋭の油彩画家、清水新也の作品展です。ピエロの作家とも言われ、可愛い作品が多くみられます。
約15年前に先生の作品と出会い、今回の作品展となりました。すべての作品を展示販売します。


【清水新也先生のHP】クイックしてください。
清水新也 作品1




ワークショップ










【2022年度展示会予定】
(2022年2月22日現在)


今年度、展示会のはいいてない期間に個展等の開催をご希望の方・グループはご連絡くたさい。会期を調整します。
また、次年度(2023年)の予約も受け付けています。


〇 4月13日〜25日
 清水新也油絵展(Ⅰ期)

清水新也オフィシャルサイト ←クイックで開けます

〇 5月6日~5月15日
 安本一夫作品展

〇 5月18日〜30日
 清水新也油絵展(Ⅱ期)

〇 6月10日(金)~26日(日)
 北山圭一 漆芸展

〇 9月17日(土)~10月2日(日)
 妹背 裕展

〇 10月7日(金)~23日(日)
 新工芸四国会展(日程は予定)

〇 11月5日(土)~11月27日(日) 
 北岡省三・道代 漆芸展


〇 12月3日(土)~18日(日) 仮予約

【使用規定】

〇 展示内容の分野は問いません。
〇 申込み順です。
〇 展示の決定は讃岐漆芸美術館運営委員会で行います。
〇 原則無料です。詳細はご相談ください。
〇 作家支援の美術館のため、作品の販売もできます。


◎讃岐漆芸美術館ワークショップ
<漆芸体験>
~お箸の漆絵付け・小皿の彫漆など、讃岐漆芸を体験できます~
  〇 お箸1客 ¥3,000(送料込)
  〇 彫漆(小皿) ¥3,000(持ち帰れます)


漆絵付けのお箸


彫漆体験(小皿)



<金継ぎ体験>
~欠け・割れ・ひびなどした陶器・ガラス・漆器などを漆を使う金継ぎの技法で修繕します。割れ、欠け、ひび割れした陶器等をお持ちください。讃岐漆芸ならではの技法を駆使して修復します。金継ぎするものは1回2個までです。
  〇 1人 ¥3,000(2個まで)
  〇 オプション(2個以上) 1個¥1,000

金継ぎカップ(漆原早奈恵)



いずれも、2人以上ですが、金継ぎ体験は1人からでも申込めます。
お電話(087-802-2010)、
もしくはメール(sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp)でお申込み、お問い合わせください。


漆芸体験はネット予約もできます。
ここをクイックしてください。


◎讃岐漆芸美術館
 住所 高松市上福岡町2017-4

讃岐漆芸美術館 地図


【地図拡大】 ←クイック

 電話 087-802-2010
 休館中の電話 090-8286-0838(代表:多田)
 メール sanuki-urushi@mf.pikara.ne.jp



  


Posted by 讃岐漆芸美術館 at 12:08Comments(0)アートワークショップ