QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
プロフィール
讃岐漆芸美術館
讃岐漆芸美術館
オーナーへメッセージ

2017年01月23日

松原弘明漆芸教室展 作品紹介

松原弘明漆芸教室展 作品紹介

長野由美「BTTETR EGG」

長野由美 「BTTER EGG]


卵の作品をたくさん政策している長野さんのモニュメント。漆を塗り珈琲粉を撒いてそれを黒漆で固めた卵が可愛くも素敵な空間を創造しています。



岩澤佳代子 乾漆箱「白海芋」(協賛出品)
岩澤佳代子 乾漆箱「白海芋」


塗り重ねた漆の層を上手く活用して海芋を表現しています。きりりとした彫りと研ぎ出した漆の層のコントラストが素晴らしい作品です。ニュメント。乾漆粉を撒いた卵が可愛くも素敵な空間を創造しています。


【出品者】

石上さち子  石原敬子  石原正之

木村久美子  白山京子  図子幸子

長野由美  竹内玲子  中西深雪



【協賛出品】

松原弘明(漆芸教室 指導者)
岩澤佳代子


◎ 会期
平成28年1月20日(金)~1月29日(日)

◎ 作品の一部は展示販売をしています。
◎ 開館時間:午前9時~午後6時(最終入館、17:00)
◎ 休館日:25日(水)・26日(木)
◎ 会場 讃岐漆芸美術館
        香川県高松市上福岡町2017-4
        電話 087-802-2010
◎ 美術館の1階カフェギャラリー夏炉では、漆器を使ったランチやドリンクをご用意しています。美術館にご来場の際、ご利用くだされば幸いです。

【お知らせ】
◎次回展示
 平成29年2月3日(金)~平成29年2月12日(日)
 ニッコールクラブ髙松支部 写真展
ニッコールクラブ高松支部展



◎漆芸体験(お箸漆絵付け)
 2月4日(日) 定期開催(予定) ¥2,500
 美術館までお申込みください。






Posted by 讃岐漆芸美術館 at 21:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松原弘明漆芸教室展 作品紹介
    コメント(0)