2016年11月05日
辻照ニ展 作家来館日のご案内
召天20年 辻昭二展
~辻家の漆芸作家たち~
辻孝史 来館日 決定
土曜日(5・12・19・26日)
火曜日(8・15・22・29日)
祝日 (23日)特別開館日
いずれも、10時~15時
展示室

展示室2

辻照ニ作 乾漆蒔絵箱

【展示 作家】
初代辻北陽斎・二代辻北陽斎・辻照二・辻賢三・中屋健二・辻孝史
【会期】
平成28年11月3日(木)~11月29日(火)
午前9時~午後6時(最終入場午後5時)
※ 11月3日(木)・23日(水)は、休館日ですが特別に開館いたします。
※ 11月18日(金) 作品を一部展示替え致します。
【入館料】
無料(美術館維持のご支援いただきたく、1Fカフェをご利用してくだされば幸いです)
※ 作品の当館への預託・寄贈・展示について
○ 当館では、皆様が所有されている漆芸作品を預り・展示・保管させていただいています。保管などにお困りの方、お問い合わせください。
○ 皆様が所有され、保管に困ったり、不要の作品の寄贈を受け付けています。当館で収蔵し、讃岐漆芸の歴史を語る作品の1つとさせていただきます。ご連絡をお待ちしています。
○ 皆様が所有されている個人コレクションの展示も受付ています。コレクションのジャンルを問わず、展示可能です。お問い合わせください。
讃岐漆芸美術館
香川県高松市上福岡町2017番地4
電話 087-802-2010
メール hiro-td@mf.pikara.ne.jp
携帯電話 090-8286-0838(閉館時)
~辻家の漆芸作家たち~
辻孝史 来館日 決定
土曜日(5・12・19・26日)
火曜日(8・15・22・29日)
祝日 (23日)特別開館日
いずれも、10時~15時
展示室
展示室2
辻照ニ作 乾漆蒔絵箱
【展示 作家】
初代辻北陽斎・二代辻北陽斎・辻照二・辻賢三・中屋健二・辻孝史
【会期】
平成28年11月3日(木)~11月29日(火)
午前9時~午後6時(最終入場午後5時)
※ 11月3日(木)・23日(水)は、休館日ですが特別に開館いたします。
※ 11月18日(金) 作品を一部展示替え致します。
【入館料】
無料(美術館維持のご支援いただきたく、1Fカフェをご利用してくだされば幸いです)
※ 作品の当館への預託・寄贈・展示について
○ 当館では、皆様が所有されている漆芸作品を預り・展示・保管させていただいています。保管などにお困りの方、お問い合わせください。
○ 皆様が所有され、保管に困ったり、不要の作品の寄贈を受け付けています。当館で収蔵し、讃岐漆芸の歴史を語る作品の1つとさせていただきます。ご連絡をお待ちしています。
○ 皆様が所有されている個人コレクションの展示も受付ています。コレクションのジャンルを問わず、展示可能です。お問い合わせください。
讃岐漆芸美術館
香川県高松市上福岡町2017番地4
電話 087-802-2010
メール hiro-td@mf.pikara.ne.jp
携帯電話 090-8286-0838(閉館時)
Posted by 讃岐漆芸美術館 at 17:35│Comments(0)
│アート